さかな丸ごと食育

R6年度 中央区家庭教育学習会「丸ごとさかなに挑戦!手開きいわしのかば焼きづくり」

2024.08.17

(1回目2024年7月23日実施、参加者28名 2回目2024年8月1日実施、参加者26名) 

令和6年度も、中央区家庭教育学習会にて学習会をさせていただきました。



まず初めに、先生から魚の栄養や健康的な食事、地域の特徴についてお話しました。
主菜である魚料理に、主食、副菜を組み合わせると健康につながる食事が簡単にできることや
魚が持つ栄養についてお伝えし、いわしの加工品についてワークシートに親子で考えながら記入して、
身近な魚の食品について理解を深めてもらいました。


食事づくり実習では、築地魚河岸で購入した新鮮ないわしを手開きし、かば焼きにしました。
魚は、いわしのように丸ごと扱えるところが特徴です。
手開きは、頭をちぎったり、内臓をかき出したりするため
食べ物である魚が生き物であることを実感できる作業です。

初めは怖がっていた子もいましたが、親子で協力して手開きをすることができました!
自分達で手開きしたいわしはかば焼きにしました。皆さんとても美味しそうに食べていました。


※時間の都合上、主菜料理のみ実習を行いました。
まずお話を聞きました。
手開きのデモで、やり方を確認します。
出来上がったいわしのかば焼き
さかな丸ごと食育

さかな丸ごと食育

「魚は好きですか? どんな魚料理が得意? おすすめの食べ方は?」「豊海おさかなミュージアム」食育セミナーでは、おいしさを含めた魚の多様な特長を、参加者みんなで探検し、発見したことを伝えあう学習を行っています。
*本セミナーは、当会で実施している「さかな丸ごと食育」の学習会です。参加者は、「さかな丸ごと食育」サポーターとして、全国約42,000人の仲間の一人になります。サポーターの皆さんには、「魚について学んだことを、まわりの人に伝える」という役割がありますので、ぜひ魚のすばらしさを宣伝していただきたいです。どうぞ、よろしく! また、本セミナーの独自の活動として、約1年間をかけて一定の学習を学んだ方は、サポーターリーダーとして、当会の食育やイベントのサポートをお願いしています。一緒に活動しましょう